『オリゴのおかげ』は腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を保つオリゴ糖です。
サトウキビ由来の「ショ糖」と牛乳由来の「乳糖」を原料に、酵素の反応を利用して作られた甘味料。
自然素材の恵みを活かした上品でクセのない澄んだ甘みは、日々のひとときをより豊かに彩ります。
砂糖に比べてカロリーは約40%オフ(1gあたり2.3kcal)。
上質な甘みを楽しみながら、健康的なライフスタイルを大切にしたい方に最適です。
コーヒーや紅茶、ヨーグルトはもちろん、繊細な味付けが求められるお料理にもおすすめいたします。
素材の風味を邪魔せず、豊かな甘みを添えます。毎日の食卓が腸内環境を整える時間になります。
1日の摂取目安は8~20g(ティースプーン2~5杯)。1本で約30日分お使いいただけます(1日10g使用の場合)。
ビフィズス菌を増やしておなかの調子を良好にする『オリゴのおかげ』を毎日の習慣として、ぜひご家族みなさまでご活用ください。
「カートに入れる」にお進みいただいた後に「のしのご指定」から「のし」をお選びいただき、下段に出てくる「のし」の有・無、「のし/上段」と「のし/下段」をお選びください。
「のし/下段」で名前有をご選択された方は、その下の入力欄にお名前をご入力ください。
※ のしは外のし(包装紙の上にのし)となります。
「オリゴのおかげ300g」を化粧箱にセットし、その上から包装紙で包みます。
砂糖のようにコーヒーや紅茶に入れるのはもちろん、ヨーグルトに混ぜたり、トーストに塗ったり、果物にかけるのもおすすめです。スプーンにとってそのまま食べることもできます。
『オリゴのおかげ』は熱に強いので、温かい飲み物にも使えます。また、卵焼きやきんぴらといった加熱する料理にも向いています。ただし、煮物に使うときはオリゴ糖が煮汁に残ってしまう場合があるので、オリゴ糖をしっかりとれる料理に使うのがおすすめです。
詳しくは こちら「『オリゴのおかげ』の使い方」もご参考に。
商品名 | オリゴのおかげ 300g |
---|---|
名称 | オリゴ糖類食品 |
原材料 | 乳果オリゴ糖シロップ(国内製造) |
内容量 | 300g |
賞味期限 | 常温1年 |
保存方法 | 直射日光を避けて常温で保存してください。 |
販売者 | 株式会社パールエース |
発売元 | 塩水港精糖株式会社 |
製造所 | 関西製糖株式会社 |
備考 | この商品は消費者庁許可特定保健用食品です。 ● 許可表示内容 ● 1日当たりの摂取量 ● 摂取上の注意 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 |
---|
100g当たり | 熱量(230kcal)、たんぱく質(0g)、脂質(0g)、炭水化物(72g)、食塩相当量(0mg)、乳果オリゴ糖(関与成分)(30.2g) |
---|